第17回 コミュニティ工学ワークショップ


コミュニティのためのモビリティ2【演習編】―MaaSや自動運転を活かして

車に乗れない高齢者が増える中、自動運転や様々な交通手段をサービスとして統合する「MaaS(Mobility as a Service)」といった考え方に注目が集まっています。こうした次世代型モビリティについて学ぶワークショップを10月に開催しました。この学びを踏まえて「コミュニティのためのモビリティとはどういうものか」を演習形式で考えます。
※※ 学部2年生の「産業論」の講義と協働して開催 ※※

■概要
2020年1月6日(月)18:00-19:20
名古屋工業大学 Nitech Hall 2階ラーニングコモンズ

■流れ
1)あいさつ、前回ワークショップの概要解説(秀島教授/都市基盤計画)
2)演習「コミュニティのためのモビリティ」
  ・個人ワーク、グループワーク、全体共有ほか
3)まとめ
※ファシリテータ 三矢勝司(コミュニティ創成教育研究センター研究員)

■主催 名古屋工業大学コミュニティ創成教育研究センター

■お申込み方法
 下記 の申込フォームよりお申し込みください。 「氏名、所属、連絡先」を入力していただきます。(2020/1/5締切)。

【問合せ】community-c@lab-ml.web.nitech.ac.jp
※資料準備の都合上、事前申し込みにご協力ください。
※いただいた個人情報は、コミュニティ創成教育研究センターの情報提供に使わせていただきます。

,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です